
私が貢献できること
私はITコーディネータとして皆様にITを通じて、事業がよりよくなるための寄り添ったご支援ができると考えております。
現在は東京都にて中小企業様へのコンサルティングやパソナ様委託事業のIT導入支援等、幅広くご支援を行っておりますが、もっとも深い業務経歴は観光業にあります。新潟県妙高市のホテルへの国内外のお客様誘致の基盤をつくるべく、地域とコラボレーションした販売商品の創出をはじめとした様々な施策を多くの皆様のご協力のもと実現いたしました。そのほか、短期間ながら信州の白菜農家様での就業経験や、現在飲食店の経営者であるという側面も有しており、幅広い視点から貢献できると考えております。
そして何より日本の地域の魅力をより引き立てるための仕事をライフワークとしてしたいと常々考えておりますため、この経験による継続的な支援により一層6次産業化に取り組む皆様への貢献の幅を広げていけると信じております
現在は東京都にて中小企業様へのコンサルティングやパソナ様委託事業のIT導入支援等、幅広くご支援を行っておりますが、もっとも深い業務経歴は観光業にあります。新潟県妙高市のホテルへの国内外のお客様誘致の基盤をつくるべく、地域とコラボレーションした販売商品の創出をはじめとした様々な施策を多くの皆様のご協力のもと実現いたしました。そのほか、短期間ながら信州の白菜農家様での就業経験や、現在飲食店の経営者であるという側面も有しており、幅広い視点から貢献できると考えております。
そして何より日本の地域の魅力をより引き立てるための仕事をライフワークとしてしたいと常々考えておりますため、この経験による継続的な支援により一層6次産業化に取り組む皆様への貢献の幅を広げていけると信じております
■ 得意分野の実務経験・支援実績の概要・成果
年月日 | 地域 | 農林水産物 | 専門分野 | 概要・成果 |
---|---|---|---|---|
2018/10-2021/11 | 新潟県妙高市 | 米 | 農山漁村資源活用 | 新潟県妙高市のリゾートホテルの販売計画立案者として、開業2年目より地域農産物を使ったプランを販売した。宿泊プランに地域のお米をセットにしたプラン等の好評により、宿泊稼働率は初年度の3倍、売上にて2.2倍増を達成した |
2018/10-2021/11 | 新潟県妙高市 | 日本酒 | インバウンド対応 | 新潟県妙高市のリゾートホテルの販売計画立案者として地域の農林水産物資源の活用の一環で地元の日本酒の飲み比べプランをレストランのメニューとして設定することで、国内外の旅行客の皆様にご好評いただくことができた。 地域DMO妙高ツーリズムマネジメントと連携して、ホテル担当者として台湾・韓国への訪問、オーストラリアへの販売商品提供を通じて妙高市へのインバウンド観光を促進した際も当社のプレゼンテーションに地域の特産物の説明の時間を設け酒蔵見学等の周辺観光を促進した。 日本酒の知名度向上及びホテル内土産物店において日本酒の販売実績増加に貢献した。 |