プランナーを探す

岸菜賢一(きしなけんいち)

きしな屋

居住地

大阪府

職業

商品開発プランナー、販路コーディネーター

貢献できること

農林水産物や水産物の6次化商品の企画からデザイン、加工製造、品質管理、営業、流通、販売まで全てに精通しているため、出口を見据えた支援が可能(全ての分野で従事経験あり) また大阪に店舗を構える食のセレクトショップきしな屋の店頭にてテスト販売やアンケート調査や試食販売など実施可能。 そこから得た情報などを活かしてより良い商品作りや売場作りなどのサポ―ト可能。 最終的には生産能力に応じて全国の小売店へ紹介や卸取り扱いなでもコーディネートできます。  
・・・(もっと読む)

岡澤有紘(おかざわありひろ)

株式会社オリザリア 代表取締役社長

居住地

東京都

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

小売

貢献できること

経営数字の可視化を軸として、不振既存事業の課題抽出・再建、または新規事業構想の作成や金融機関・ファンド等からの資金調達などを得意分野としています。
・・・(もっと読む)

米田佳代子(よねだかよこ)

Planning MAO 代表

居住地

愛媛県

職業

地域活性化コンサルタント

貢献できること

多くの農林漁業者は農林水産業の本業における担い手の育成や地域での「働き手の確保」、農地の保全等の課題を抱えている中、単に6次産業化を単独で進めていくだけではすでに限界を感じており、個々の6次産業化推進(農泊推進含む)だけでなく、地域内循環する仕組みや人材育成を図りながら、多面的に推進していく必要があると感じています。 具体的に6次産業化を核とした地域活性化を進めていくうえで「起業」は必須であり、起業すると「雇用」の問題、「事業継続に係る課題」「知財の問題」などは必ず出てきますが、サポートする側として、それらに関する知見も必要であるとともに、網羅できるネットワークを活用してサポートさせていただきます。
・・・(もっと読む)

山田智子(やまだともこ)

有限会社ハーバルサンケイ 代表取締役

居住地

福岡県

職業

卸売業者

実績のある分野

観光 小売 景観 農地

貢献できること

・創業して35年の経験を生かして、生産者に綿密なヒアリングを行い、相談の上でテストマーケティングの実行、農作物のブランディング、販路開拓をおこなってきました。 私自身が築いたネットワークを生かして、様々な販路先を確保します。
・・・(もっと読む)

加藤雅彦(かとうまさひこ)

フラットフィールド株式会社 代表取締役

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター

実績のある分野

小売 水産

貢献できること

生産者の多くの方は自分自身の魅力に気付いていない。その理由は生産地で作業に追われてしまっているため。そのため必要としない所に売ろうとする為、販売価格は上がらず収益が上がらない。そのため、後継者が育た無い為、若い世代の意見に触れる機会も無くなる。私は実際に生産現場に赴き何が付加価値となるのか?を探し出しブランディングしメディア戦略を駆使し多くの販売実績をあげてきました。売れずに困っている、ブランド化したいという生産者に寄り添い収益力アップに寄与します!
・・・(もっと読む)

西野慎一(にしのしんいち)

ベジフルプロデュース

居住地

奈良県

職業

なら食と農の魅力創造国際大学校講師  一般財団法人明日香村地域振興公社 地域農業推進指導員

実績のある分野

福祉 流通 農地

貢献できること

営農企画の点から農業者に対して、栽培品目や品種の選定、栽培されている農作物の特徴や有利性の掘り起こしをベーすにした、加工品開発アイデアの創出提案から、販路の選定まで一貫した方向性をもって貢献することができます。明日香村では、耕作放棄地での農産物の栽培から販売、農産物を活用した加工品開発、フリーズドライ機の運用並びに小型の米粉製粉機の運用も含めて行っている。
・・・(もっと読む)

玉川眞奈美(タマガワマナミ)

株式会社インフィニバリュー 代表取締役

居住地

山梨県

職業

企業経営

貢献できること

農林水産資源を活用した食品企画開発企業を立ち上げて11年が経過した。これまでも前六次産業化プランナーとして、当該者のみならず、地域との連携(農福連携や域内BtoB)を模索してきた。
・・・(もっと読む)

堀江浩明(ほりえひろあき)

HACCP Management Office(ハサップマネジメントオフィス) 代表

居住地

北海道

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

教育 その他 野生鳥獣 水産 その他

貢献できること

ISO/HACCP/GAP/JFS等の「規格・基準」は、6次化を目指す農業者にとって非常に有効なツールです。「生産現場から加工、提供まで」の安全・安心をバックアップする仕組みづくりを提案いたします。農業者とのお付き合いが約30年の経験から、「農業経営、農業者の事務処理・計画遂行能力」を十分に理解しています。各種「規格・基準」をツールとして利用し、社内ルールの確立、生産加工品の安定的な供給体制を構築支援させていただきます。雇用の創出・地域の経済に貢献するビジョンを共に語れるパートナーであると自負しております。
・・・(もっと読む)

堀比寿(ほりひとし)

堀比寿事務所 代表

居住地

兵庫県

職業

経営コンサルタント

実績のある分野

観光 健康医療 流通 野生鳥獣

貢献できること

1.経営相談、2.販路開拓、3.ブランディングを中心に農林漁業者として事業経営を改善し、企業としての自立を支援できます。
・・・(もっと読む)

萩原正(はぎわらただし)

株式会社エーグリット 代表取締役

居住地

神奈川県

職業

食品安全コンサルタント、生産・品質管理コンサルタント、経営コンサルタント

貢献できること

酪農を経験後、食品メーカーにて生産・品質保証の実務に長年従事。その後、食中毒事故を起こし経営危機にあったレストランチェーンの再建にも携わりました。 このような経験をもとに、食品事業者の方々へリスク管理の重要性をお伝えし、HACCP導入や品質・食品安全管理のしくみづくりを支援いたします。 経営者と現場双方とのコミュニケーションを図りながら、日々現場で発生する課題解決もお手伝いします。
・・・(もっと読む)