プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

流通

小林友香子(こばやしゆかこ)

TORICO 代表

居住地

愛媛県

職業

フードコンサルタント、商品開発、飲食店プロデュース、レシピ開発、販路開拓コーディネーター、フードコーディネーター

貢献できること

食品メーカー含め法人営業と販売促進の経験が10年以上あるため、商品開発から市場分析、広告活動や流通設計まで幅広く支援ができます。コンサルティング事業と並行し地域資源を活用したケータリング事業を運営しているため、飲食店を総合プロデュースする支援もできます。その他、食育や企業のCSR活動、雑誌や撮影のフードスタイリングなど事業としては多岐にわたります。普段から、行政や地域企業、農業従事者といった全く違う業種の方々と連携する機会が多く、それぞれの立場から重要視するポイントを把握し、全体を調和しながらプロジェクトを進行することを得意としています。
・・・(もっと読む)

岩﨑則重(いわさきのりしげ)

株式会社いわさきファーム 代表取締役

居住地

大阪府

職業

農業、農業系YouTuber、青果販売会社経営、農業塾塾長

実績のある分野

情報通信 教育 流通 小売 農地

貢献できること

①私自身が新規就農11年目のため、新規就農者への経営アドバイスができます。 ②農業と八百屋、YouTubeの半農半Xを実践中のため、半農半Xの提案、指導ができます。 ③前職(青果専門店勤務)の経験から流通、小売、店舗運営、販路開拓、商品化の指導ができます。 ④YouTubeの動画投稿、YouTubeの分析をはじめとしたYouTube運営の指導ができます。 ⑤YouTube、LINEなどのSNSマーケティングの指導指導ができます。 ⑥くまとり新規就農塾(2022年6月開講・熊取町住民提案協働事業)を運営しているため、農業塾の運営指導ができます。
・・・(もっと読む)

宮本亮嗣(みやもとりょうじ)

株式会社ORIOLI 代表取締役

居住地

広島県

職業

マーケティング・商品開発

実績のある分野

観光 流通 小売 文化 水産

貢献できること

○販路を想定した上でのブランド戦略の立案および商品企画 ○流通を想定した販売戦略の立案や商品規格(卸値設定なども含む) ○流通業者、小売店に向けた販路拡大に関するフォロー ○パッケージデザイン、販促物作成に関する支援 ○展示会出展に関するブース制作や営業ツールについて
・・・(もっと読む)

栫井鉄舟(かこいてつしゅう)

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 農林水産省農村プロデューサー・経済産業省ふるさとプロデューサー・6次産業化プロデューサー

居住地

福岡県

職業

経営コンサルティング

貢献できること

これまでの約20年地方創生・地域活性化事業に携わり、ブランド商材開発・全体プロデュース及び地元生産者との連携によるお土産品の開発・商品化業務を行ってまいりました。 地域戦略構想書・シティプロモーション・観光振興計画等の作成等にも携わり、女性農業者の活躍促進事業の実施及び新商品開発支援事業の補助金申請起案助言・指導・起業計画書助言も行っております。
・・・(もっと読む)

石田奈美(いしだなみ)

株式会社クロス アートディレクター/グラフィックデザイナー

居住地

岡山県

職業

アートディレクター/グラフィックデザイナー

実績のある分野

流通 小売 その他 農地 水産

貢献できること

グラフィックデザインという専門性を軸に、商品開発から各種デザイン・販売戦略まで、6次産業化をトータルでサポートしております。商品開発においては必ず市場調査を行い、ニーズを把握した上で『作りたいもの・作れるもの』ではなく、『求められているもの』の開発をご提案しています。また、開発した商品の出口戦略として、6次産業化商品のみを集めた販売ブース『ロッカマルシェ』を岡山県内5カ所で運営しております。商品の可能性を測るトライアルショップとして、お気軽にご利用いただければと思います。
・・・(もっと読む)

髙木亮哲(たかぎりょうてつ)

株式会社Eat Cross 代表取締役

居住地

愛知県

職業

中小企業診断士、農業経営アドバイザー、野菜ソムリエプロ

実績のある分野

流通 小売 農地 農業遺産

貢献できること

花きに関しては実務において、川上から川下まで(生産者対応、市場出荷、仕入れ、加工販売、商品開発、ブライダル装飾、店舗運営)携わってきました。農協職員として18年間勤務していたため、農業の実情を肌身で感じています。また、農業経営アドバイザーとして生産者の農業経営相談に携わるとともに、地元の食品製造業の経営支援も行ってきました。農家のほか、日本酒の酒蔵、器の作家、料理研究家などとイベントを主催するなど、地域活性化に向けた取組も行ってきたため、地域において強い人脈を形成することができました。
・・・(もっと読む)

福島征二(ふくしませいじ)

一般社団法人グリーンカラー 代表理事

居住地

大阪府

職業

農林水産業経営コンサルタント、新事業創出アドバイザー、他

貢献できること

農業会社、林業会社を立ち上げ、現場作業から経営者まで一連の経験を活かし、生産者様や事業者様に寄り添った支援をモットーとしています。また、農山村での暮らしや事業展開などを行なっている立場から、地域や現場の価値観に親身になれる点も特徴です。具体的には、人材育成から業務改善、新事業の企画立案や経営者のサポートなど、現場や経営者の声を活かした“伴走型”の取り組みを基本とし、プランナー派遣終了後の自走を見据えた支援を強化します。さらに、弊社では生産技術に関する支援からブランディングやクリエイティブ、販路開拓、経営改善など、広範な支援が可能となる専門チームを有し、より効果の高くなる支援を行っています。近年では、農林漁業のサービス化に関する支援案件も増え、体験やツーリズム、レジャー、旅館業やキャンプ場などのプランニングにも対応しています。
・・・(もっと読む)

大橋風夏(おおはしふうか)

株式会社米匠庵 リーダー

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター、商品開発プロデュース

実績のある分野

流通 小売 農業遺産

貢献できること

地域の農産物を使用したオリジナル加工品開発に関して、企画から製造、開発、一部販路のお手伝いさせて頂きます。また、今までのギフトノベルティのノウハウを生かし地元に愛される商品作りの事例も活かしながら、消費者様のニーズに寄り添った付加価値のある商品作りをサポートさせて頂くことが可能です。
・・・(もっと読む)

早川雄三(はやかわゆうぞう)

招福経営研究所 代表

居住地

愛知県

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

流通

貢献できること

大手製粉メーカーで約22年の営業・新規事業(農業分野:小麦ふすまの肥料用途開発)の経験や、グループ会社のコンサルティング会社で約13年の実務経験があります(製パン企業様・製麺企業様の工場生産性改善・マーケティング支援・事業再構築補助金の申請支援(採択)等)。中小企業診断士(2013年登録)として、6次産業の皆様のマーケティング(小麦粉営業の経験を活かした販路紹介を含む)・原価管理(栽培・製造工程毎のコスト分析等)のコンサルティングの経験があります。2022年12月に独立開業しました。これらのテーマで農業事業者の皆様へのご支援が出来ます。
・・・(もっと読む)

竹川智子(たけかわともこ)

株式会社フラン 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

観光 福祉 流通 自然 水産

貢献できること

製薬メーカ(大塚製薬・海外営業)・新聞社(朝日ファミリーニュース社・取材部記者)での職務経験を活かし、医療・福祉分野との連携や広報宣伝等のサポートが可能です。また20年程前から農水畜産物やその加工等に取り組む生産者の事業展開を支援しており、その経験から流通・観光関連の人的ネットワークがあり、販路開拓や販売拡大のサポートも可能です。
・・・(もっと読む)