プランナーを探す

江尻俊章(えじりとしあき)

WACA 名誉会長

居住地

東京都

職業

ウェブ解析士

貢献できること

デジタルマーケティングと顧客行動に関するデータの分析を通して、マーケティング、市場開拓、ブランディング、人材採用と人材育成のご支援をします
・・・(もっと読む)

福島征二(ふくしませいじ)

一般社団法人グリーンカラー 代表理事

居住地

大阪府

職業

農林水産業経営コンサルタント、新事業創出アドバイザー、他

貢献できること

農業会社、林業会社を立ち上げ、現場作業から経営者まで一連の経験を活かし、生産者様や事業者様に寄り添った支援をモットーとしています。また、農山村での暮らしや事業展開などを行なっている立場から、地域や現場の価値観に親身になれる点も特徴です。具体的には、人材育成から業務改善、新事業の企画立案や経営者のサポートなど、現場や経営者の声を活かした“伴走型”の取り組みを基本とし、プランナー派遣終了後の自走を見据えた支援を強化します。さらに、弊社では生産技術に関する支援からブランディングやクリエイティブ、販路開拓、経営改善など、広範な支援が可能となる専門チームを有し、より効果の高くなる支援を行っています。近年では、農林漁業のサービス化に関する支援案件も増え、体験やツーリズム、レジャー、旅館業やキャンプ場などのプランニングにも対応しています。
・・・(もっと読む)

大橋風夏(おおはしふうか)

株式会社米匠庵 リーダー

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター、商品開発プロデュース

実績のある分野

流通 小売 農業遺産

貢献できること

地域の農産物を使用したオリジナル加工品開発に関して、企画から製造、開発、一部販路のお手伝いさせて頂きます。また、今までのギフトノベルティのノウハウを生かし地元に愛される商品作りの事例も活かしながら、消費者様のニーズに寄り添った付加価値のある商品作りをサポートさせて頂くことが可能です。
・・・(もっと読む)

早川雄三(はやかわゆうぞう)

招福経営研究所 代表

居住地

愛知県

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

流通

貢献できること

大手製粉メーカーで約22年の営業・新規事業(農業分野:小麦ふすまの肥料用途開発)の経験や、グループ会社のコンサルティング会社で約13年の実務経験があります(製パン企業様・製麺企業様の工場生産性改善・マーケティング支援・事業再構築補助金の申請支援(採択)等)。中小企業診断士(2013年登録)として、6次産業の皆様のマーケティング(小麦粉営業の経験を活かした販路紹介を含む)・原価管理(栽培・製造工程毎のコスト分析等)のコンサルティングの経験があります。2022年12月に独立開業しました。これらのテーマで農業事業者の皆様へのご支援が出来ます。
・・・(もっと読む)

山本文則(やまもとふみのり)

山本文則事務所合同会社 代表社員

居住地

山口県

職業

中小企業診断士

貢献できること

NPO法人農楽マッチ勉強会を主催し、11年前の創業以来、毎月農業や食をテーマに関西(大阪・神戸・京都)や東京でセミナーを開催している。そのおかげで多数の人脈を有している。販路開拓への支援や加工業者への紹介が可能。また、多数の補助金獲得支援も行っており、資金調達も含めた金融支援も可能である。
・・・(もっと読む)

池田美和子(いけだみわこ)

居住地

福岡県

職業

フードビジネスクリエーター

貢献できること

私は6次産業プロデューサーの有資格者であり、幅広い経験と知識を持っています。 高知大学のフードクリエーターコースで食品の商品化について学び、10年間にわたりコーヒー インストラクターとして数店舗のプロデュースを行いました。また、コミュニティカフェの経営を通じて地域と障がい者の方々を繋ぐイベントを開催し、福岡のビジネスの会にも長年在籍し経営者とのネットワークを築いてきました。 私の専門性は、6次産業に取り組む農林漁業者に対して以下のような貢献ができます。 まず、食品の商品化に関する知識や経験を活かし、農産物や水産物などの付加価値向上に寄与します。新たな加工品の開発やブランド化、マーケティング戦略の立案などをサポートし、農林漁業者の収益向上を支援します。 また、地域との連携を重視し、地域資源の活用や地域ブランドの構築に取り組みます。 地域の特産品や文化を活かした商品開発や地域振興のためのイベント企画を提案し、地域経済の活性化に貢献します。 さらに、農林漁業者と消費者とのつながりを強化するために、SNSマーケティングや広報活動の支援も行います。効果的な情報発信や商品の魅力を発信するプロモーション戦略の立案を行い、消費者の関心や需要の喚起を図ります。 総じて言えば、私は6次産業に取り組む農林漁業者に対して、商品化の支援、地域との連携、マーケティング・広報の強化など、総合的なサポートを提供できると考えています。地域の持続的な発展と農林漁業者の成長を目指し、貢献できる存在となることを目指しています。
・・・(もっと読む)

竹川智子(たけかわともこ)

株式会社フラン 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

観光 福祉 流通 自然 水産

貢献できること

製薬メーカ(大塚製薬・海外営業)・新聞社(朝日ファミリーニュース社・取材部記者)での職務経験を活かし、医療・福祉分野との連携や広報宣伝等のサポートが可能です。また20年程前から農水畜産物やその加工等に取り組む生産者の事業展開を支援しており、その経験から流通・観光関連の人的ネットワークがあり、販路開拓や販売拡大のサポートも可能です。
・・・(もっと読む)

広瀬典子(ひろせのりこ)

株式会社PATCHWORK 取締役

居住地

愛知県

職業

店舗空間コンサルタント

貢献できること

商品がお客様に届く最終段階である売場で、商品や店舗の魅力・価値を最大限に高め購買に繋げる提案やアドバイスを行います。 お金をかけずに工夫とアイデアでオリジナリティを生み出し、他との差別化を創り出します。 経済的な課題を抱える事業者に寄り添い、また、資源を再利用する支援手法である為、SDGs観点でも貢献をしています。
・・・(もっと読む)

山本孝宏(やまもとたかひろ)

株式会社DOSANKO Agri Consulting 代表取締役

居住地

北海道

職業

経営コンサルティング

貢献できること

起業前より農業従事者に携わり約15年。以前は農業に精通した税理士事務所に勤務し税務、財務、経理管理、人財管理、労務管理、起業相談、マーケティング等幅広くサポートさせて頂きました。 現在は事業承継士として、「想いを次代に伝えるコンサルタント」としても引き出しを増やし、 事業継承支援を筆頭に、更に深く農業従事者様に携わりお手伝いをさせて頂いています。
・・・(もっと読む)

原康雄(はらやすお)

ASORE合同会社 代表

居住地

埼玉県

職業

中小企業診断士

貢献できること

中小企業診断士、販売士の専門性と公務員として多様な行政分野で培った経験、人的ネットワークを生かして財務的効果の高い実効性のある以下の支援を行います。 ①経営改善計画策定、マーケティング、販路開拓支援 ②商品・サービスアイデア創出。(商品にストーリー性を持たせ、商品の付加価値向上に繋げるなど。) ③地域と連携し、地域全体の振興につながる事業を企画、展開したい事業者対して、体制構築と運営、産学官連携についての支援 ④世界農業遺産、かんがい遺産登録に向けたストーリー構築など申請支援、及び遺産を活用した農業振興(ブランド力向上、人材育成、都市農村交流促進等)
・・・(もっと読む)