プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

農福連携

細川幸春(ほそかわゆきはる)

BlueAG合同会社 代表社員

居住地

東京都

職業

中小企業診断士

実績のある分野

福祉 教育 イベント 流通 小売

貢献できること

私が得意とする専門分野は、「農福連携」です。 農業に限らず、業務の標準化・一般化を得意しており、それを農業分野でも実践をし、障がい者が活躍できる環境整備に役立ててきました。また、私自身が生産者として小松菜栽培をしていた時期もありました。当時、近隣の福祉事業所として連携することで、利益率の高い農業経営を実現させました。 人手不足が深刻な農業界において、農福連携は解決を期待できる施策とされますが、その実行には二の足を踏むことも多いかと思います。農福連携をスタートするにあたって、業務体制の構築からワンストップで支援いたします。
・・・(もっと読む)

菊池弘太(きくちこうた)

株式会社ライスワーク 代表取締役

居住地

長崎県

職業

経営コンサルティング

貢献できること

自身が農林水産行政に携わってきた経験があり、幅広い知識と今後の農政の動きを見ながら、農林漁業者の課題解決に向けた取り組みを支援する。また、6次産業化等に取り組むための補助金の提案と申請までの支援を行う。
・・・(もっと読む)

関山潤一(せきやまじゅんいち)

3M経営サポート中小企業診断士事務所 代表

居住地

沖縄県

職業

中小企業診断士、認定経営革新等支援機関

貢献できること

〇5年後のなりたい自分を一緒に描きましょう 経営者と一緒に外部環境や内部資源を分析し、将来のなりたい自分を設定し、そこへの向けたアクションプランを設定しましょう。  ①あるべき姿、目標・ビジョンの明確化  ②強み、課題を再認識し、強みに経営資源を集中し、差別化などメリハリをつけた事業の推進  ③会計要領の適用、原価管理制度、業績把握など内部管理体制づくり  ④PDCA、管理サイクルの導入 などを事業者に合わせて支援を行います。 〇取り組むべき課題など 支援を通して  ①農業経営の「見える化」  ②経営の改善・合理化/効率化・経営力の向上  ③6次産業化総合化事業計画の作成支援  ④国内外の販路開拓による販売拡大  ⑤資金繰り、資金調達に関する支援  ⑥事業承継の推進・事業承継計画作成支援  などの支援を行います。
・・・(もっと読む)

武田龍吉(たけだたつよし)

有限会社 地域活性事業センター 取締役

居住地

長崎県

職業

経営コンサルティング

貢献できること

1次産品からの商品開発・地域資源開発・掘起し・再発見・知的財産保護支援・機能性食品・ヘルシーフード開発等を平成25年から地域プランナーとして行ってきました、地域資源を活用し福江市と国内化粧品メーカと地域資源活用連携強を締結させ。新たなブランドが立ち上げる等、目の間の資源を活かすことに貢献できると思います。1995
・・・(もっと読む)

堀江浩明(ほりえひろあき)

HACCP Management Office(ハサップマネジメントオフィス) 代表

居住地

北海道

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

教育 その他 野生鳥獣 水産 その他

貢献できること

ISO/HACCP/GAP/JFS等の「規格・基準」は、6次化を目指す農業者にとって非常に有効なツールです。「生産現場から加工、提供まで」の安全・安心をバックアップする仕組みづくりを提案いたします。農業者とのお付き合いが約30年の経験から、「農業経営、農業者の事務処理・計画遂行能力」を十分に理解しています。各種「規格・基準」をツールとして利用し、社内ルールの確立、生産加工品の安定的な供給体制を構築支援させていただきます。雇用の創出・地域の経済に貢献するビジョンを共に語れるパートナーであると自負しております。
・・・(もっと読む)

新谷梨恵子(あらやりえこ)

株式会社 農プロデュース リッツ 代表取締役社長

居住地

新潟県

職業

6次産業化プロデューサー、農カフェ経営、農プロデュース業

貢献できること

10年間農業法人で生産、加工、販売に携わってきました。農業の現場で感じたこと、自分自身で経験し、実践してきたことをこれから6次産業化に取り組む生産者の皆様の役に立てればと思っています。規格外野菜に付加価値をつけることで販売方法も販路も変わり、野菜の可能性は無限大に広がります。異業種とのコラボ、既存の概念にはない商品の作り方、商品作りのストーリー作り、学校関係との協働。効果のあった内容を重点的にプランに組み込むことで無駄にお金をかけずに農産物の高付加価値化を最短で実現化するよう持続的にアドバイスさせていただきます。 現在、私自身も農カフェ経営、6次産業化、新商品開発、販路開拓、ECサイト運営、農業インターンの受入などに取り組んでおり、時代の流れに沿ったタイムリーな情報を提供できるよう心がけています。また起業当初より、農福連携に携わっているので、両者の強みを上手に繋ぎ、どちらにとっても、将来的にこの事業に取り組んでよかったと思ってもらえるようなご支援をしていきたいと思っています。
・・・(もっと読む)