百田美知(ももたみち)

フリーランス

居住地

高知県

職業

薬膳・和食文化研究家

支援可能分野

農山漁村資源活用 体験、イベント、スポーツ、レジャー等
農業観光 農泊、農観連携、ツーリズム、観光農園の設⽴等
教育 農山漁村体験、教育ファーム、食育等
関係人口創出 ファンコミュニティ、地域連携、都市農村交流等

私が貢献できること

食文化専門家として、食関連イベントや観光ツアーの企画、プロデュースを行います。企業勤務経験を生かし運営事務まで行います。また、それらを通じて「まちづくり」に繋がるよう支援・提言して参ります。

■ 得意分野の実務経験・支援実績の概要・成果

年月日 地域 農林水産物 専門分野 概要・成果
2019/11-2022/03 高知県香美市/中芸地域 農業観光 香美市 /豪華客船インバウンドツアー向け食文化内容の企画・立案・開催。 中芸地域/観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出」食文化ツアー内容の助言。観光説明用パネルや動画作成など。
2020/-2021/10 高知県中芸地域 ハーブ 農山漁村資源活用 第27回全国ハーブサミットin中芸・中芸ハーブフェスティバル2021(2021年10月30、31日開催)の企画・運営事務局。宣伝(SNS発信)。食部門の監修など。 参考: https://yuzuroad.jp/chugei-herbsummit/summit/index.html
2022/5/- 高知県東部 香酸柑橘 農山漁村資源活用 「ひがしこうち香酸柑橘類研究会」を立ち上げ、高知県東部にある香酸柑橘の古木の種の保存とその食文化の聞き取りを行う。現在進行中。2022年度は1月に安芸市にて講演会を開催。2023年度は3月に展覧会の開催と、その関連企画として地域の香酸柑橘や植物を使った「薫物」ワークショップの開催を企画中。地域おこしに繋げる。 参考 : https://ekochi-sumikan.opalh.jp/
2020/09-2020/09 高知県 香酸柑橘 その他 高知県文化生活スポーツ部文化国際課発行「とさぶし32号」土佐の酢みかん特集号「酢みかんカタログ」「じょうずな使い方」監修。販売先で商品説明に活用されている。 参考 :https://tosabushi.com/backnumber/tosabushi-32/