プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

農山漁村資源活用

山本明子(やまもとあきこ)

合同会社 結担人 代表社員

居住地

岩手県

職業

地域イノベーションコーディネーター(民間コンサルタント)

貢献できること

農山村地域に寄り添いながら、地域資源を活かした商品開発やブランドづくり、販路開拓、6次産業化の推進を支援しています。加工やパッケージの工夫、イベント販売などの実践的なサポートを通じて、地域事業者の売上向上や事業拡大に貢献してきました。農林漁業者の方々が自らの強みを活かし、持続可能なビジネスを築くための伴走支援を大切にしています。
・・・(もっと読む)

福永直美(ふくながなおみ)

株式会社米匠庵 地域活性化研究所 プロデューサー

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター、地域活性化プロデューサー

実績のある分野

流通 小売 農地 林地 水産 その他

貢献できること

6次化で儲かる・農業で稼げる・地域活性化につながる企画・開発・販売までトータルサポート可能です。 女性の目線での農業女子の支援(ブランディング・発信・加工・資源活用)が可能です。 豊富なネットワークから様々な連携が可能で、販路拡大のお手伝いも得意分野です。 豊作地の有効活用の提案も可能です。関係人口、交流人口を築くイベント等のプロデュースも得意分野です。 生産者のお悩みを一緒に解決することが地域活性化研究所です。
・・・(もっと読む)

小野寺玲奈(おのでられな)

株式会社Replow 取締役

居住地

東京都

職業

商品開発・ブランド構築コーディネーター

実績のある分野

教育 イベント 小売 その他

貢献できること

地域農産物を活用した商品開発・ブランド構築を専門とし、企画立案から商品設計、パッケージデザイン、プロモーションまで一貫した支援が可能です。特に農産物の魅力を引き出すコンセプト設計や、ターゲットに届く商品ストーリーづくりを得意とし、消費者視点を踏まえた価値提案が強みです。また、地域内外のデザイナーやシェフなどと連携した開発体制の構築も行っており、農林漁業者が自らの資源を活かし、持続的に売れる商品へとつなげるための実践的なサポートを提供します。
・・・(もっと読む)

瀬川知香(せがわちか)

暮らしの宿 福のや、

居住地

鹿児島県

職業

農家民宿経営、体験プログラム企画、農産加工品開発製造、まちづくり、空き家再生

貢献できること

旅行会社・観光協会で10年以上勤務してきました。その経験を活かし、農業体験プログラムの企画や運営についてアドバイスが可能です。また空き家を再生して農家民宿2軒を運営しており、全国から集客実績があります。小さな投資でもお客様に支持される宿泊施設の運営についても実体験を基にお伝えすることが可能です。また自身も農家であり、農産加工品の開発・製造・販売を行っております。加工所立ち上げから販路開拓までこちらも経験を踏まえた、リアルなアドバイスが可能です。合わせて、NPO法人の理事長も務めており、まちづくりの分野も得意です。これらの取り組みが評価され、ディスカバー農山漁村の宝選定や、環境省のグッドライフアワード受賞、オーライニッポン大賞受賞などの受賞歴もあります。
・・・(もっと読む)

菊池弘太(きくちこうた)

株式会社ライスワーク 代表取締役

居住地

長崎県

職業

農業コンサルティング

貢献できること

自身が農林水産行政に携わってきた経験があり、幅広い知識と今後の農政の動きを見ながら、農林漁業者の課題解決に向けた取り組みを支援する。また、6次産業化等に取り組むための補助金の提案と申請までの支援を行う。
・・・(もっと読む)

百田美知(ももたみち)

合同会社EKR  代表社員

居住地

高知県

職業

薬膳・和食文化研究家

貢献できること

食文化専門家として、食関連イベントや観光ツアーの企画、プロデュースを行います。企業勤務経験を生かし運営事務まで行います。また、それらを通じて「まちづくり」に繋がるよう支援・提言して参ります。
・・・(もっと読む)

齋藤由布子(さいとうゆうこ)

さいとうゆうこ管理栄養士事務所 代表

居住地

宮城県

職業

管理栄養士、フードコーディネーター

貢献できること

管理栄養士としてウェルネスライフに軸を置いた食生活の提案、商品開発を行い、さらに販路開拓に必要な販促ツールの作成に際し、栄養成分値とアレルギー表示を含む食品表示作成、盛付けシーンの撮影などをサポートをしている。その他マルシェやショップ、展示会等のヴィジュアル設計助言、生産者を招いての食事会イベントや地域食材の料理教室、レシピコンテストなど企画開催し、消費者や料理人への認知度向上に貢献している。
・・・(もっと読む)

吉元英明(よしもとひであき)

ブルーオーシャンテック(株) 顧問

居住地

岡山県

職業

岡山県6次産業化ローカルプランナー、ISO9001システム審査員、経営品質アセッサー

実績のある分野

観光 福祉 小売 自然 景観 農地 水産

貢献できること

①6次産業化に取組む事業者の商品開発、商品製造、商品販売全てに至る支援を経営革新含めて提供 ②また、総合化事業計画の国の認定取得を希望する事業者に並走して取得までの支援を可能。 ③県内の農家に対して「担い手」の紹介実施  ④県内ワイナリー各社と観光会社をコーディネートしてワイナリーツアーを展開 ⑤食品加工製造販売会社の農業参入を支援し6次化商品の開発、商品化を支援中
・・・(もっと読む)

目片智子(めかたともこ)

オフィスアイハット 代表

居住地

滋賀県

職業

栄養士、調理師、介護職2級、フードコーディネーター、

貢献できること

農林漁業者の生産品を販売するための商品提案、新商品開発、加工指導、販売促進支援をしていますが、前年度より開始された、観光、芸術、文化、健康、伝統、などの分野で、茶道、華道、の教師の資格を生かして、ツーリズムの企画運営ができます。収穫イベント、調理体験、などを通して、地域経済の発展に寄与できます。
・・・(もっと読む)

刀根浩志(とねひろし)

観光ビジネス総研株式会社 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

貢献できること

農観連携や農泊事業、アグリツーリズム、ブルーツーリズム、エコツーリズムなどの受入環境ならびにプラットフォームの整備、DXによる国内外での観光マーケティング指導、旅行商品の販路開拓、農林漁業体験インストラクターの養成、農産物の加工品開発、販路拡大、ブランディング事業の支援など
・・・(もっと読む)