
私が貢献できること
農業事業を展開するベンチャー企業として、こども園などへ地域食材を納品する地産地消給食卸事業をしております。生産から、流通、消費までを最適化をするための受発注システムも自社で開発。生産者と連携して農業体験や食育講座なども行う。常に現場にいるので生産や流通のリアルな課題に対してのアドバイスや、ベンチャー企業として得てきた幅広い範囲の情報を提供します。また、6次産業化プロデューサーの資格を活かし、農産物の6次化支援、商品開発、ブランディングも得意としております。
■ 得意分野の実務経験・支援実績の概要・成果
年月日 | 地域 | 農林水産物 | 専門分野 | 概要・成果 |
---|---|---|---|---|
2023/08-2026/05 | 静岡県 | 苺・マイクロハーブ | 農業観光 | 苺とマイクロハーブの街中ラボ農園のプロジェクトを支援、企業間コラボや、農業体験など地域コミュニティーにも貢献しながら、地域雇用や観光需要のアドバイスも行い、ラボ施設をハブとした地域共創の仕組みづくりに貢献している。 |
202408-2025/12 | 静岡県 | みかん | 関係人口創出 | 今まで、自社でブランディングを頑張ってきた農業生産者様で、今後の成長を目指した支援として、会員制度の農業体験のサポートを行っている。会員制の農業体験は、農業体験+収穫物(みかん)を先買いしていただくシステムです。チケット発行のサポート、集客のサポートをして、初年度50名の新しいお客様を集客した。地元上場企業の従業員様向けの農業体験の依頼もマッチングを行った。 |