プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

雇用・人材育成

笠松栄(かさまつさかえ)

SKフードコンサル 代表

居住地

大阪府

職業

商品開発及び販路開拓

実績のある分野

教育 流通 小売 農業遺産

貢献できること

自分は、高校を卒業してから約40年間 食品・酒卸売業に携わってきました。 その間、様々な職種を経験し”モノ”を流通させる事を学びました。 営業・物流・商品開発・新規口座開設等体験しこの40年間の経験値を生かす為 定年後コンサルを始め、中小メーカーさんを中心に活動しております。 自分は、日本の”食”が大好きで一般的には流通していない商品にも、魂を感じ どうにかしてお客さんに届けたいと思っています。今後、日本の人口は減り 各地の生産者の方々も高齢化で継承出来ない様になり、ましては海外資本の流入で 国産果実・野菜までが日本人の口に入らない状況になっています。 主たる原因は、販売流通に問題があり、これを解決出来ないと衰退する一方です。 生産者が流通ルートを知らないためこのような現象が起こっています。 自分は、生産者に近寄りより良いものを共同で開発し、最短距離での流通に乗せる事が、出来ます。勿論加工技術も40年のネットワークがあり、援助していただける 仲間もいます。国内産業の衰退を阻止すべく強力な協力が可能です。
・・・(もっと読む)

伊能賢一(イノウケンイチ)

㈱東都経営力向上センター

居住地

千葉県

職業

中小企業診断士、社会保険労務士

貢献できること

千葉県の6次産業化プランナーとして数年間活動してきました。総合化事業計画の作成支援実績は7件、その他6次産業化セミナーの講師として活動してきました。中小企業診断士として、外部環境・内部環境の整理、分析、戦略策定、具体的な事業遂行支援を専門としています。こうした実績と専門性から事業計画の作成と事業推進の支援までビジネスの展開に貢献できます。
・・・(もっと読む)

刀根浩志(とねひろし)

観光ビジネス総研株式会社 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

貢献できること

農観連携や農泊事業、アグリツーリズム、ブルーツーリズム、エコツーリズムなどの受入環境ならびにプラットフォームの整備、DXによる国内外での観光マーケティング指導、旅行商品の販路開拓、農林漁業体験インストラクターの養成、農産物の加工品開発、販路拡大、ブランディング事業の支援など
・・・(もっと読む)

大場弘枝(おおばひろえ)

株式会社なごみ 代表取締役

居住地

静岡県

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

観光 教育 小売

貢献できること

<売上UP・顧客開拓>農家レストラン・マルシェや朝市向けに、期待通りの接客、期待以上の接客を提供して、また来たい・また会いたいと思ってもらえるリピート促進方法。店舗ビジョンの共有と必要な接客スタイルを考え、想定外やイレギュラー対応のノウハウを蓄積して、お客様のご要望に応えると共にクチコミに協力していただくトークを決めることで良いクチコミを増やすノウハウ。 <変化に強い組織づくり>本音を語れる心理的安全性の高め方、自主性の引き出し方、問題が発生時のフォローの仕方など、職場の生産性を高める手法。スタッフとの関わり方(悩みの聞き方、課題の決め方、モチベーションUP)を磨き、スタッフをまとめて導く手法。
・・・(もっと読む)

荻野浩幸(おぎのひろゆき)

カゴメ株式会社 課長

居住地

栃木県

職業

商品開発ならびに安全な商品を製造するための製造技術、品質管理、品質保証に関する業務支援

実績のある分野

その他 その他

貢献できること

①商品開発経験から、事業者の特徴を生かした商品の品質設計、製造工程設計等の商品開発支援。 ②品質管理業務の経験から、製造工程管理、品質管理、品質保証等の体制構築を支援。 ③食品工場運営の経験から、工場運営全般や食品安全管理体制(HACCP体制等)の構築を支援。 ④海外勤務経験から、多様な考え方を理解し、人材育成の支援。 ⑤労働衛生コンサルタントの資格を有し、現場の労働衛生環境改善の支援。 ⑥A-FIVEに出向し業務したことで、6次産業化の支援に関して理解ができている。
・・・(もっと読む)

橋本將詞(はしもとまさし)

橋本將詞社会保険労務士事務所/㈱就農離農コンサルティング 所長/取締役

居住地

京都府

職業

社会保険労務士

実績のある分野

流通 その他 農地 その他

貢献できること

28年ほどとなる青果物集荷業にたずさわってきた経験と知識、くわえて、平成13年に社会保険労務士として開業以来、農業にとっかした(農業法人における人材の募集、採用、育成、定着)に携わってきた経験から、雇用と地域に人を集める、そして定着させることについての支援に貢献ができる。
・・・(もっと読む)