
私が貢献できること
食品専門店「日本百貨店しょくひんかん(株式会社日本百貨店)」の店長・バイヤーとして、PB商品の開発や新商品の仕入れ、陳列・販売まで一貫して担当してきた経験を活かし、現在は食品分野における商品開発や販路開拓のアドバイザーとして活動しています。首都圏販路を目的とした商品企画や既存商品のブラッシュアップに加え、個別商談会・展示会での商談対策支援や、店頭販売・催事出店などのプロモーション支援も手掛けています。こうした経験を通じて、地域の農産物や加工品の魅力を引き出し、生産者のアイデアを市場に届ける幅広い相談に対応することが可能です。
■ 得意分野の実務経験・支援実績の概要・成果
年月日 | 地域 | 農林水産物 | 専門分野 | 概要・成果 |
---|---|---|---|---|
2023/03-2023/03 | 広島県 | 農林水産物を活用した加工食品(畜産物・水産物・果実・穀物等) | マーケティング戦略 | 中小企業基盤整備機構が主催する「虎ノ門オンラインアドバイス」にて、商談マッチングが不成立となった8事業者を対象にオンラインによる個別アドバイス支援を実施。FCPシートの添削と改善提案、新規取引先に向けた効果的な商品提案方法の指導、商品規格・価格設定・デザイン調整などの個別相談対応を行った。ヒアリングにより改善点を明確化し、今後の販路開拓に活用できる具体的な提案につなげた。 |
2021/06-2023/05 | 島根県 | 寒天(海藻由来)、果実(レモン等) | 新商品企画 | 株式会社日本百貨店では、「プライベートブランド商品開発(フルーツ寒天シリーズ)」を担当。島根県の老舗・岡伊三郎商店の「いろどり宝石菓」をベースに、『純喫茶』をテーマとしたオリジナル配合による寒天菓子シリーズを開発。クラフトコーラフロート味、さくらミルク味、はちみつレモン味など全7種類を商品化し、Fashion PressやWalker PlusなどのWEBメディアで特集が組まれる人気商品となった。PBブランドの認知拡大と利益率向上に貢献するとともに、担当期間中に計21商品の新規開発に携わり、ブランド強化と売上拡大を実現。 |
2021/05-2021/09 | 全国 | 該当なし | ブランディング | 株式会社日本百貨店の「ブランドリニューアルプロジェクト」に参画。企業ロゴやブランドコンセプトを刷新し、コーポレートサイトおよびECサイトを立ち上げた。ブランド全体の方向性を一新し、企業イメージを統一的に刷新するとともに発信力を強化。さらにECチャネルを新設することで販売機会を拡大し、ブランド認知の向上に寄与した。 |