プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

自然

百田美知(ももたみち)

合同会社EKR  代表社員

居住地

高知県

職業

薬膳・和食文化研究家

貢献できること

食文化専門家として、食関連イベントや観光ツアーの企画、プロデュースを行います。企業勤務経験を生かし運営事務まで行います。また、それらを通じて「まちづくり」に繋がるよう支援・提言して参ります。
・・・(もっと読む)

木下浩司(きのしたひろし)

公益財団法人長野県産業振興機構

居住地

東京都

職業

販売士、経営士、HACCPコーディネーター、ファイナンシャルプランナー2級

貢献できること

従来の6次産業で一番事業者が苦慮していた商品開発・改良、出口戦略に関して、自身が保有する販路(小売業、飲食業、卸売業、EC・通販、直売など)に広いネットワークを持っており、それを活用することで、今まで商品を作ったけど、なかなか県外へ販路を広げられず、成果が得られなかったことを、実現するお役に立てると信じております。
・・・(もっと読む)

小林友香子(こばやしゆかこ)

えひめ食農デザイン株式会社 代表取締役

居住地

愛媛県

職業

フードコンサルタント、商品開発、飲食店プロデュース、レシピ開発、販路開拓コーディネーター、ブランディング、フードコーディネーター

貢献できること

ブランド戦略、商品開発から各種デザイン、販売戦略まで、それぞれの分野で専門性を持った協業パートナーと、6次産業化をトータルでサポートしていきます。0から1を作り出す支援だけでなく、マーケットに寄せた既存事業の見直しや、行政と連携した情報発信や販路開拓など、幅広く様々な角度からご協力いたします。飲食店のプロデュースは、店舗コンセプトから開発、仕入れ先選定、社員研修までトータルでサポートしていきます。食品営業許可の施設を併設しており、地域資源や農産物を活用した食育やイベントにも対応しています。高校、地域企業と連携し、探究授業の商品開発・メニュー開発分野のプログラムを構築し高校生向けの授業を行うこともできます。
・・・(もっと読む)

吉元英明(よしもとひであき)

ブルーオーシャンテック(株) 顧問

居住地

岡山県

職業

岡山県6次産業化ローカルプランナー、ISO9001システム審査員、経営品質アセッサー

実績のある分野

観光 福祉 小売 自然 景観 農地 水産

貢献できること

①6次産業化に取組む事業者の商品開発、商品製造、商品販売全てに至る支援を経営革新含めて提供 ②また、総合化事業計画の国の認定取得を希望する事業者に並走して取得までの支援を可能。 ③県内の農家に対して「担い手」の紹介実施  ④県内ワイナリー各社と観光会社をコーディネートしてワイナリーツアーを展開 ⑤食品加工製造販売会社の農業参入を支援し6次化商品の開発、商品化を支援中
・・・(もっと読む)

目片智子(めかたともこ)

オフィスアイハット 代表

居住地

滋賀県

職業

栄養士、調理師、介護職2級、フードコーディネーター、

貢献できること

農林漁業者の生産品を販売するための商品提案、新商品開発、加工指導、販売促進支援をしていますが、前年度より開始された、観光、芸術、文化、健康、伝統、などの分野で、茶道、華道、の教師の資格を生かして、ツーリズムの企画運営ができます。収穫イベント、調理体験、などを通して、地域経済の発展に寄与できます。
・・・(もっと読む)

竹川智子(たけかわともこ)

株式会社フラン 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

観光 福祉 流通 自然 水産

貢献できること

製薬メーカ(大塚製薬・海外営業)・新聞社(朝日ファミリーニュース社・取材部記者)での職務経験を活かし、医療・福祉分野との連携や広報宣伝等のサポートが可能です。また20年程前から農水畜産物やその加工等に取り組む生産者の事業展開を支援しており、その経験から流通・観光関連の人的ネットワークがあり、販路開拓や販売拡大のサポートも可能です。
・・・(もっと読む)

伊能賢一(イノウケンイチ)

㈱東都経営力向上センター

居住地

千葉県

職業

中小企業診断士、社会保険労務士

貢献できること

千葉県の6次産業化プランナーとして数年間活動してきました。総合化事業計画の作成支援実績は7件、その他6次産業化セミナーの講師として活動してきました。中小企業診断士として、外部環境・内部環境の整理、分析、戦略策定、具体的な事業遂行支援を専門としています。こうした実績と専門性から事業計画の作成と事業推進の支援までビジネスの展開に貢献できます。
・・・(もっと読む)

関山潤一(せきやまじゅんいち)

3M経営サポート中小企業診断士事務所 代表

居住地

沖縄県

職業

中小企業診断士、認定経営革新等支援機関

貢献できること

〇5年後のなりたい自分を一緒に描きましょう 経営者と一緒に外部環境や内部資源を分析し、将来のなりたい自分を設定し、そこへの向けたアクションプランを設定しましょう。  ①あるべき姿、目標・ビジョンの明確化  ②強み、課題を再認識し、強みに経営資源を集中し、差別化などメリハリをつけた事業の推進  ③会計要領の適用、原価管理制度、業績把握など内部管理体制づくり  ④PDCA、管理サイクルの導入 などを事業者に合わせて支援を行います。 〇取り組むべき課題など 支援を通して  ①農業経営の「見える化」  ②経営の改善・合理化/効率化・経営力の向上  ③6次産業化総合化事業計画の作成支援  ④国内外の販路開拓による販売拡大  ⑤資金繰り、資金調達に関する支援  ⑥事業承継の推進・事業承継計画作成支援  などの支援を行います。
・・・(もっと読む)

刀根浩志(とねひろし)

観光ビジネス総研株式会社 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

貢献できること

農観連携や農泊事業、アグリツーリズム、ブルーツーリズム、エコツーリズムなどの受入環境ならびにプラットフォームの整備、DXによる国内外での観光マーケティング指導、旅行商品の販路開拓、農林漁業体験インストラクターの養成、農産物の加工品開発、販路拡大、ブランディング事業の支援など
・・・(もっと読む)

洞口健児(ほらぐちけんじ)

有限会社 アウトドアコーディネイツ 代表取締役

居住地

岐阜県

職業

アウトドアコーディネイター

貢献できること

その地の自然環境の中でどう過ごすのがふさわしいのかの提案。  環境教育、アウトドア活動の一環として農林業の現場へと人を呼び込み、本物の直接体験としてのプログラム展開を通してお金の落ちる方法の構築。またそのための宿泊施設の展開など。 アクティビティー、クラフト、耕す、食材加工、食べる、歴史文化等、地域で展開可能なあらゆる資源の組み合わせ活用提案。 
・・・(もっと読む)