プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

その他

橋本將詞(はしもとまさし)

橋本將詞社会保険労務士事務所/㈱就農離農コンサルティング/有限事業責任組合アグリサクセション 所長/取締役

居住地

京都府

職業

社会保険労務士

実績のある分野

流通 その他 農地 その他

貢献できること

28年ほどとなる青果物集荷業にたずさわってきた経験と知識、くわえて、平成13年に社会保険労務士として開業以来、農業にとっかした(農業法人における人材の募集、採用、育成、定着)に携わってきた経験から、雇用と地域に人を集める、そして定着させることについての支援に貢献ができる。
・・・(もっと読む)

淺沼ゆうか(あさぬまゆうか)

株式会社JEM 代表取締役副社長

居住地

東京都

職業

経営コンサル、フードコーディネーター、その他販路支援等

貢献できること

外食向け食材加工指導、食に関する指導・講師、SNSに関する指導・講師、販路拡大、販路マッチング、ブランディング、ファシリテート
・・・(もっと読む)

岸菜賢一(きしなけんいち)

きしな屋

居住地

大阪府

職業

商品開発プランナー、販路コーディネーター

貢献できること

農林水産物や水産物の6次化商品の企画からデザイン、加工製造、品質管理、営業、流通、販売まで全てに精通しているため、出口を見据えた支援が可能(全ての分野で従事経験あり) また大阪に店舗を構える食のセレクトショップきしな屋の店頭にてテスト販売やアンケート調査や試食販売など実施可能。 そこから得た情報などを活かしてより良い商品作りや売場作りなどのサポ―ト可能。 最終的には生産能力に応じて全国の小売店へ紹介や卸取り扱いなでもコーディネートできます。  
・・・(もっと読む)

玉川眞奈美(タマガワマナミ)

株式会社インフィニバリュー 代表取締役

居住地

山梨県

職業

企業経営

貢献できること

農林水産資源を活用した食品企画開発企業を立ち上げて11年が経過した。これまでも前六次産業化プランナーとして、当該者のみならず、地域との連携(農福連携や域内BtoB)を模索してきた。
・・・(もっと読む)

堀江浩明(ほりえひろあき)

HACCP Management Office(ハサップマネジメントオフィス) 代表

居住地

北海道

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

教育 その他 野生鳥獣 水産 その他

貢献できること

ISO/HACCP/GAP/JFS等の「規格・基準」は、6次化を目指す農業者にとって非常に有効なツールです。「生産現場から加工、提供まで」の安全・安心をバックアップする仕組みづくりを提案いたします。農業者とのお付き合いが約30年の経験から、「農業経営、農業者の事務処理・計画遂行能力」を十分に理解しています。各種「規格・基準」をツールとして利用し、社内ルールの確立、生産加工品の安定的な供給体制を構築支援させていただきます。雇用の創出・地域の経済に貢献するビジョンを共に語れるパートナーであると自負しております。
・・・(もっと読む)

橋本太郎(はしもとたろう)

NPO法人農産物加工協会 参事

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター、商品開発プロデュース

貢献できること

販路支援や商品開発を得意としておりいかなるご相談・ご要望にも対応が可能です。また農林水畜産の加工には全てに精通しており六次化商品の加工支援や開発支援も可能です。販路に関しても5000社近い販路支援先とのパイプがあるので販路支援も対応可能です。
・・・(もっと読む)

今城敏(いまなりさとし)

食品安全技術センター 代表

居住地

栃木県

職業

食品安全のコンサルタント・教育研修講師

貢献できること

商品開発の上で、難しいと感じる衛生管理の課題の数々。 例えば、微生物規格や賞味期限、殺菌条件などの設定は、個々の条件によって異なるため、わかりやすく、より具体的に構築できるようにサポート致します。 また、製造加工場の新築・改築時のアドバイスなど、食品衛生管理の基礎である製造加工の現場のあるべき姿を、低予算で無理ないものをご提案致します。 これまでに数千人以上の方々の指導教育の実績に基づいて、六次産業の方々に無理なく最適なHACCP手法の導入をサポートし、自主的に御社のための衛生管理システム構築等を商品企画段階から支援していきます。
・・・(もっと読む)