現在の検索条件検索条件をクリアする
今井洋之(いまいようじ)
株式会社日本通信広告社 代表取締役

居住地
大阪府

職業
落語作家・コピーライター・販売プランナー・おもしろビジネスプロデューサー
貢献できること
20代の頃から広告代理店勤務でテレビ・ラジオ・新聞のCMの仕事を行い、20代後半に独立して、テレビ番組・ラジオ番組の制作に携わってきました。その後、構成作家・落語作家としての仕事もはじめ、様々なストーリーを作ってきました。これらの経験を活かして、商品の持つ魅力を発見し、その魅力を伝えるストーリーを作って訴求することにより、様々な企業の知名度獲得・販路拡大・売上向上を実現してきました。広告・広報・構成作家・落語作家を経験した上で、自身でも食品製造・食品販売会社を経営し、展示会出展から営業・販売促進・対面販売までを経験している人間はなかなかいないので、バラエティに富んだアドバイスができると思います。
・・・(もっと読む)
浅野恭弘(あさののりひろ)
株式会社アグリエール 代表取締役

居住地
東京都

職業
ブランドコンサルティング、デザイン
貢献できること
食・農業分野のブランディング・デザイン事例を数多く手掛けてきた実績があります。上場企業からスタートアップ、家族経営の農家さんなど幅広くブランド支援を行い、調査などを用いて消費者インサイトにアプローチする手法で、効果的なブランド戦略作成に貢献できます。手掛けた商品は、国内市場で売上No.1を獲得したり、20倍の売上を記録するなど、結果を重視した施策を立案します。
自身の会社でも商品開発を行なっており、6次産業化で想定される課題について経験を踏まえた助言が可能です。
主な受賞歴:グッドデザイン賞、日本パッケージングデザイン大賞銅賞など。
・・・(もっと読む)
辻井優生(つじいゆうき)
Seis design デザイナー

居住地
大阪府

職業
デザイナー
小野由紀子(おのゆきこ)
有限会社小野デザイン事務所 取締役

居住地
秋田県

職業
グラフィックデザイナー(デザインストラテジスト)
浅野卓(あさのたかし)
アグリ創研株式会社 代表取締役社長

居住地
東京都

職業
事業プロデューサー/ブランドプロデューサー
貢献できること
◆①知財経営・知財戦略を基軸に、②ブランド戦略、③事業モデル構築、④海外展開支援を専門とし、全国段階および各地の総合JAや生産者団体、ブランド協議会の顧問を務め、知財と農林水産業の双方の現場に立ち続けています。
◆農林水産業・地域企業経営の分野で、産官学にわたり支持を受けており、『別冊 日経サイエンス 勝つための知財経営戦略 2025年版』にて、「知財農業のトップランナーとして活躍」と紹介され(2024年)、農林水産分野のブランド戦略・知的財産に関するコンサルティング・知識の教授などの役務について、氏名「浅野卓」が商標登録を受けました(2025年)。
◆公職として、農林水産省 国立研究開発法人審議会 専門委員(2017~2025年)、農林水産省 農業知的財産保護・活用支援事業 検討会委員(2024年~)、特許庁 地域団体商標普及啓発事業 委員・座長(2019~2021年)、法務大臣認証ADR機関 日本不動産仲裁機構 登録調停人(民泊・農家民宿、2019年~)等を歴任。
◆また、高崎健康福祉大学 農学部客員准教授(知財論、2023年度~)、芝浦工業大学 デザイン工学部非常勤講師(知財権論、2022~2023年度)、東京都立大学大学院 システムデザイン研究科非常勤講師(知財権特論、2019~2021年度)、アグリイノベーション大学校講師(知財・ブランド戦略、2018~2020年度)等を務めてきました。
・・・(もっと読む)
正岡悟(まさおかさとる)
フロント・バイツ 代表

居住地
京都府

職業
商品開発・新規販路開拓アドバイザー
貢献できること
主に食品の流通を専門にアドバイザーをしております。
商品開発とその販路開拓が強みです。
食品流通業と広告マーケティングの経験を活かし課題に合った支援をさせていただきます。
主に京都のパティシエ、料理人とのネットワークがあり、商品の試作や開発を手掛けています。また食品卸会社、ギフト会社等つながりがあり商品の提案が可能です。
●新商品開発のアイデア出しと実際に商品を創り上げる工程について
●販売先の売り方、売場所、ターゲット、用途などを見据えて逆算の発想での商品開発が重要ですのでその具体的な手法とノウハウについて。
●商品を作って継続的に販売する為に必要なルールや法則(例えば、売価、卸掛け率の設定の仕方や物流のやり方)について。
●営業のやり方や、販路の選定(具体的なバイヤーへのアプローチの仕方)
●商品規格書の作成サポート
●広告宣伝の仕方やパッケージデザインの提案
・・・(もっと読む)
篠原充(しのはらまこと)
冒険合同会社 代表 付加価値設計士

居住地
東京都

職業
ブランディングプランナー/クリエイティブディレクター
貢献できること
どのような業種業態においても、ビジネスの根本はニーズとシーズを結合させることです。6次産業化においても例外ではありません。
いま、社会にどのようなニーズがあるのか、それは顕在化しているのかまだ眠っているのか、そのニーズに対して1次産業、2次産業、3次産業それぞれの視点からどのようなシーズがあるのか、何と何をミキシングすれば、ニーズとの幸福な出会いが起こるか。コミュニケーションの仕事を30年間続けてきた立場から、大手資本のマスブランディングではない、持続可能な6次産業成功事例をひとつひとつ構築していきたいと考えます。
・・・(もっと読む)