プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

販路構築

目黒周平(めぐろしゅうへい)

居住地

東京都

職業

ITコーディネータ

実績のある分野

観光 旅行 情報通信 自然 文化

貢献できること

私はITコーディネータとして皆様にITを通じて、事業がよりよくなるための寄り添ったご支援ができると考えております。 現在は東京都にて中小企業様へのコンサルティングやパソナ様委託事業のIT導入支援等、幅広くご支援を行っておりますが、もっとも深い業務経歴は観光業にあります。新潟県妙高市のホテルへの国内外のお客様誘致の基盤をつくるべく、地域とコラボレーションした販売商品の創出をはじめとした様々な施策を多くの皆様のご協力のもと実現いたしました。そのほか、短期間ながら信州の白菜農家様での就業経験や、現在飲食店の経営者であるという側面も有しており、幅広い視点から貢献できると考えております。 そして何より日本の地域の魅力をより引き立てるための仕事をライフワークとしてしたいと常々考えておりますため、この経験による継続的な支援により一層6次産業化に取り組む皆様への貢献の幅を広げていけると信じております
・・・(もっと読む)

小池理雄(こいけただお)

有限会社小池精米店 代表取締役

居住地

東京都

職業

米穀流通販売アドバイザー

実績のある分野

流通 小売 農地

貢献できること

東京・原宿にある有限会社小池精米店を経営。継承後の10年間で売り上げを倍以上にした実績をもとに、米穀類の一般消費者及び飲食店向け販売につきアドバイスが可能です。またテレビや雑誌等のメディア出演が多く、メディア業界との交流を通じてお米のPRポイントはどのように考えるべきか、熟知しております。さらにそれらメディア出演の実績を生かしたSNSでの情報発信力はお米業界随一であり、宣伝のお手伝いが可能です。また宣伝だけではなく顧客の紹介も可能です。現在、東京都米穀小売商業組合が毎年開催しているお米コンテスト及び商談会(KIWAMI米プロジェクト)の中心として関わっており、米屋との取り引きルートを導くことができます。
・・・(もっと読む)

小池昌孝(こいけまさたか)

Masataka Koike

居住地

東京都

職業

地域力創造アドバイザー(総務省)/地域活性化支援アドバイザー(中小機構)/販路開拓アドバイザー(自治体)/ソムリエ(日本ソムリエ協会認定)

貢献できること

■実務経験・支援実績のある専門分野 ・販売支援  (卸・商社・問屋)  (百貨店、質販店、スーパーマーケット、量販店)  (通販、ギフト、EC、宅配、生協) ・PRブランディング ・製造業 ・小売業 ・卸売業 ■アドバイザー資格等 農林水産省農山漁村イノベーション中央サポートセンター プランナー 総務省地域力創造グループ 地域力創造アドバイザー 独立行政法人中小企業基盤整備機構 地域活性化支援アドバイザー 公益財団法人神戸市産業振興財団 販路開拓アドバイザー ■委員等 農林水産省大臣官房政策課 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 三重県農林水産部フードイノベーション課 独立行政法人中小企業基盤整備機構 公益社団法人京都府農業総合支援センター 公益財団法人神戸市産業振興財団 公益財団法人仙台市産業振興事業団 ジャパンメイドビューティアワード(インフォーマ マーケッツ ジャパン) ■講演等 農林水産省生産局農産部 独立行政法人中小企業基盤整備機構販路支援部 一般財団法人地域活性化センター 東京都港区総合支所 東京都北区地域振興部 栃木県産業労働観光部産業振興課 静岡県経済産業部マーケティング課 三重県農林水産部 大阪府環境農林水産部 かがわ産業支援財団 神戸市産業振興財団商業・ものづくり支援部 京都府南丹市 日本商工会議所地域振興部 高知商工会議所 高松商工会議所 兵庫県商工会連合会 鳥取県商工会連合会 養父市商工会 喜界町商工会 兵庫県立大学経営学部 京都産業大学経営学部 三重県農業大学校 中村学園大学栄養科学部 上智大学グローバル教育センター 日本政策金融公庫農林水産事業本部 名古屋銀行法人営業部 富士通総研実践知研究センター 大阪ガス JAグループ大阪 鹿児島県水産加工品販路開拓・ものづくり推進協議会 UBMジャパン インフォーマ マーケッツ ジャパン 一般社団法人日本能率協会 パソナ農援隊
・・・(もっと読む)

早坂徳敏(はやさかのりとし)

合同会社事業計画 代表

居住地

北海道

職業

経営コンサルティング(認定支援機関)

実績のある分野

小売 農地

貢献できること

認定支援機関として事業計画作成と資金調達が専門。六次産業化関連では複数の総合化事業計画作成支援実績、商品企画・販路・デザイン・ターゲット・FCPシート・関係機関や事業者との連携など実行してきました。
・・・(もっと読む)

中村和久(なかむらかずひさ)

株式会社しょくどう 代表取締役

居住地

東京都

職業

商品開発・販路コーディネーター

実績のある分野

流通 小売 水産

貢献できること

一貫し食品流通小売関連職務に従事、約30年の食品バイヤー歴を持ちます。 食品メーカー、通販、地方名産品開発、健康食品小売、コンビニエンス、TVショッピング、ギフト食品開発、輸入食品の商品開発・販路開発販売に従事してきましたので、いわゆる机上理論ではなく実経験に基づいた様々な流通業態特性での販路開発に貢献できます。 現在では、食品品評会のプロデューサー業を受託しておりますので、品評バイヤーとのネットワークから商品紹介も可能です。
・・・(もっと読む)

園田祐喜子(そのだゆきこ)

Anti-aging Life Associates

居住地

東京都

職業

フードプロデューサー・コンサルティング

貢献できること

「食から変える地方創生」をテーマに、地域や事業体の課題解決、夢や目標の実現のお手伝い。「From Farm To Table」を基本に、各地の農産物の商品化、消費者のお手元に届くまで、さらに地域の活性化に繋がることを俯瞰でイメージしたプロデュース。変化し続ける食環境、社会、消費者のニーズに合わせて、地域資源や食材の魅力、伝統食などをひきだしポテンシャルをアップさせ、新たな「サービス」、魅力的な「商品」として誕生させる。1.販売・飲⾷店舗運営 2.マーケティング戦略 3.新商品企画 4.商品設計 5.販路構築 6.広告・宣伝 7.ブランディング 8.品質管理 9.経営改善・戦略策定等・人材育成。
・・・(もっと読む)

浜口夏帆(はまぐちなつほ)

LTGソリューション株式会社 事業コーディネーター

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター

実績のある分野

イベント 流通 小売

貢献できること

 特に香港のマーケットに精通しております。7年半香港政府系の貿易振興機関に従事し、食品や飲料の展示会の開催の他、商談会、ミッション団の受け入れ、国内でのセミナーを行って参りました。現在は北陸を中心に中小企業の輸出、販路開拓に携わっています。  商談に同席する中で、生産者が自社商品の伝えるべき魅力に気付いていないか、うまくアピールできていない場面に多く直面しました。今までの経験から、バイヤーの考え方、特に香港の消費者の嗜好に精通している為、商品の魅力の伝え方、売り方に関して具体的なアドバイスを行う事が可能です。
・・・(もっと読む)

桶矢茂守(おけやしげる)

株式会社フォーフーム 代表取締役

居住地

新潟県

職業

販路コーディネーター

実績のある分野

流通 水産 農業遺産 その他

貢献できること

開始当初り六次産業化プランナーとして多くの事案に関わり、特にアッパーな販路に向けた商品開発と販路開拓を数多く実現して来ております。
・・・(もっと読む)

臼井真美(うすいまみ)

株式会社クリアリンクファーム 代表取締役

居住地

神奈川県

職業

経営コンサルティング

貢献できること

貢献できることは、大きく5つあります。 1. 事業計画提案 農業現場出身である事と、300社を超える支援のノウハウを生かし、農林水産業で実現可能な収益の出る事業計画を作りあげます。 2. 商品開発 自身をはじめ1次産業者の商品開発の経験から、OEMを含む商品開発に貢献できます。 3. ブランディング 日本最高峰のブランド研究のメンバーでもあるため、1次産業者に合わせた独自性の高いブランド化を実現できます。 4. 販路開拓 自身が6次産業化で、新たな販路開拓で50倍に売り上げた経験をはじめ、具体的な販路開拓事例が多く、売上向上を実現できます。 5. 農商工連携・産学官連携 1、2、3次産業者の広いネットワークから有機的な連携が組めます。
・・・(もっと読む)

庄子千織(しょうじちおり)

シス・プロデ株式会社 代表取締役

居住地

東京都

職業

農業・経営コンサルタント、マーケティング、商品開発・販路開拓アドバイザー

貢献できること

私はアドバイザーとして、農業経営の農林漁業者の生産物に新たな価値を創造すること(商品開発、新事業開拓)、市場でその価値を発揮させるマーケティング(販路開拓、販売支援)、ブランディングなど、生産から販売まで、一連の事業活動をお手伝いすることができると考えています。また農業経営アドバイザーの経験より経営改善のご相談、6次産業化研修会等各種研修会での講師なども貢献できるかと存じます。
・・・(もっと読む)